夢でレダメを照らしたい

ドラゴンと遊戯王がすき ただそれだけ

Exclusionを利用しよう!メタファイズ紹介

これ書いてる時5月なのにめちゃくちゃ暑いです。でも扇風機がまだ家になくてとても困っています。

 

5月発売のvジャンプで非常に興味深い新規カードが公開されました。

今回は現時点で判明してるカードのまとめと相性のいいカード紹介です。

 現在20代前半くらいの方にどストライクなモンスターをリメイクしたテーマが登場しました。

その名も「メタファイズです。

お気づきの方も多いかと思いますが、このテーマは9期から存在しました。

「メタファイズ・ホルスドラゴン」「メタファイズ、アームドドラゴン」の2枚です。

f:id:sakimori09:20170520010323j:plain

f:id:sakimori09:20170520010336j:plain

前者はセフィラなどのペンデュラムを絡めたシンクロデッキ、後者は最上級帝ステータスのバニラということで「ブリリアント・フュージョン」を搭載した帝デッキで使用されていました。

 

メタホルが2014年発売秋に発売されたパックに収録されていたっきりメタファイズモンスターの追加はなかったので、完全に打ち切りと思っていたところで今回の情報が出て、完全に不意を突かれました。

 

というわけで、そんなこんなでメタファイズがデザイナーズテーマとして帰ってきました。

とりあえずテキストを出しながらちょろちょろ解説していきますが、先に言っておくと、上の2枚は全然新規に関係ありません・・・

 

「メタファイズタイラント・ドラゴン」

「メタファイズ タイラント」の画像検索結果

星8 光属性 幻竜族/ ATK 2900/DEF 2500
(1):「メタファイズ」モンスターの効果で特殊召喚したこのカードは罠カードの効果を受けず、このカードがモンスターを攻撃した場合もう1度だけ続けて攻撃できる。
(2):このカードが除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに除外されているこのカードをデッキに戻して発動できる。手札から「メタファイズ」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに除外される。

メインのアタッカーとなる上級モンスターです。

上級モンスターは

  • 「メタファイズ」モンスターの効果で特殊召喚した時の効果
  • 自身が除外されたとき、次のスタンバイフェイズで発動する効果

の共通効果を所持しています。

このカードは①の効果とがアタッカー向きでありながら②の効果でメタファイズ特殊召喚出来るのでなかなか重要なカードとなります。

 

「メタファイズダイダロス

メタファイズ・ダイダロス

星7 光属性 幻竜族/ ATK 2600/DEF 1500
(1):このカードが「メタファイズ」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカード以外のフィールドの特殊召喚された表側表示モンスターを全て除外する。
(2):このカードが除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに除外されているこのカードをデッキに戻して発動できる。デッキから「メタファイズダイダロス」以外の「メタファイズ」カード1枚を除外する。

 

「メタファイズ・ネフティス」

メタファイズ・ネフティス

星8 光属性 幻竜族/ ATK 2400/DEF 1600
(1):このカードが「メタファイズ」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。フィールドにセットされた魔法・罠カードを全て除外する。
(2):このカードが除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに除外されているこのカードをデッキに戻して発動できる。デッキから「メタファイズ・ネフティス」以外の「メタファイズ」カード1枚を手札に加える。

この2枚の①の効果で盤面を吹き飛ばすのが手っ取り早くアドバンテージを獲得する方法だと思います。

ダイダロスの②の除外されたときの効果は「シャドール・リザード」に似ていますが、シャドールと違いこちらは共通してスタンバイフェイズに発動なため、タイムラグが発生し少々扱いにくいと思われます。

ネフティスは現在判明してる中での唯一のサーチ効果なため、タイムラグがあるとはいえ積極的に発動していきたいです。

 

「メタファイズラグナロク

メタファイズ・ラグナロク

チューナー 星4 光属性 幻竜族
ATK 1500/DEF 1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚除外する。このカードの攻撃力は、この効果で除外した「メタファイズ」カードの数×300アップする。
(2):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。デッキからレベル5以上の「メタファイズ」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次ターンのエンドフェイズに除外される。

現在公開されている唯一の下級モンスターです。

①の効果が生かせるかどうかは今後の追加カード次第ですね。。

②の効果はkozmoードロッセルを彷彿とさせる効果で、戦闘補助などを組み込むといいんじゃないかなって思います。

メタファイズ上級モンスターはメタファイズモンスターの効果で特殊召喚されたときに発動する効果を持っているため、この効果を如何に起動するかが今のところ重要そうです。

何気にチューナーって書いてあるんですが、これは今後シンクロモンスターが追加されるのか「シャドール・ファルコン」みたいに飾りなのかは不明です・・・

 

余談ですがこれのリメイク元は「神竜・ラグナロク」ですね。

下級には勿体ないくらいのルックスで、「竜魔人キングドラグーン」の素材だったりします。

 

「メタファイズ・ファクター」

フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分はレベル5以上の「メタファイズ」モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。この効果を適用して召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに除外される。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分の「メタファイズ」モンスターの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。

いつものフィールド魔法かと思いきやサーチ効果が付いてません。おや・・・?

タイラントを出して効果起動するのに一役買ってくれるので必要なカードではあると思います。

さりげなくチェーン不可普通にやばいと思ってます。

 

「メタファイズ・ディメンション」

f:id:sakimori09:20170522125151p:plain

 永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合、除外されている自分の「メタファイズ」モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターは次のターンのエンドフェイズに除外される。
(2):このカードが既に魔法&罠ゾーンに存在する状態で、このカード以外の自分「メタファイズ」カードが除外された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。

効果が見事に1枚で完結しています。

展開サポートと盤面干渉を1枚で行えるのでこのテーマにおいて重要な1枚になりえるとは思うのですが、①は発動タイミングを選べないのと、モンスター効果による特殊召喚ではなく効果が起動できないのでただの壁になってしまいそうなのがイマイチなところで・・・

 

今回判明したのは以上です。

こうやって見ると、上級の①の効果はメタファイズ限定なので外部のカードでサポートができませんが、②の除外されたときの効果は他のカードで発動を助けることが出来ます。

というわけで主に「メタファイズ」を除外したり、除外しながら何かができる相性のよさそうなカードの紹介です。

 

「封印の黄金櫃」

f:id:sakimori09:20170522125231p:plain

通常魔法
(1):デッキからカード1枚を選んで除外する。 このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに、 この効果で除外したカードを手札に加える。

 「ライトレイ・グレファー」

「ライトレイ グレファー」の画像検索結果

効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守1600
このカードは手札からレベル5以上の光属性モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる。1ターンに1度、手札から光属性モンスター1体を捨てて発動できる。デッキから光属性モンスター1体を選び、ゲームから除外する。

デッキから「メタファイズ」を除外できるカードです。

ネフティスを除外してサーチしたり、タイラントを除外して展開してもいいですが、この2枚で除外すると、いずれも相手のスタンバイフェイズに発動なのが難しいところです。

「妖精伝姫ーシラユキ」

「シラユキ」の画像検索結果

効果モンスター(準制限カード
星4/光属性/魔法使い族/攻1850/守1000
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、 相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを裏側守備表示にする。
(2):このカードが墓地に存在する場合、 自分の手札・フィールド・墓地からこのカード以外のカード7枚を除外して発動できる。 このカードを墓地から特殊召喚する。 この効果は相手ターンでも発動できる。     

墓地から「メタファイズ」を除外できるカードです。

他にもいろいろあると思いますが実用的なのはこれかなあって思いました。

勿論墓地肥やしと一緒に採用する必要があります。

 「隣の芝刈り」なんかで大量に墓地を肥やしてこのカードで除外しまくるのはなかなか良さげですね。

不知火Ωと一緒に「酒呑童子」を採用しても面白いと思います!

 

「七星の宝刀」

「七星の宝刀」の画像検索結果

通常魔法
「七星の宝刀」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札または自分フィールドの表側表示モンスターの中から、 レベル7モンスター1体を除外して発動できる。 自分はデッキから2枚ドローする。

手札から「メタファイズ」を除外しながらドロー出来るカードです。(レベル7のみ)

先行1ターン目に宝刀でダイダロスを除外し、相手スタンバイでタイラントを除外しておくと、返しのターンでダイダロスかネフティスの効果で相手の盤面を吹っ飛ばせるので他にもレベル7を採用していればまあありなんじゃないかと思います。

「天よりの宝札」「左腕の代償」とかは手札を全部除外してドローやらサーチやらするカードですが、うららが怖いので今のところは無しです・・・

 

その他、除外関係ないカードです。

オネスト

「オネスト」の画像検索結果

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1100/守1900
(1):自分メインフェイズに発動できる。
フィールドの表側表示のこのカードを手札に戻す。
(2):自分の光属性モンスターが
戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。

 ラグナロクリクルート効果を発動させやすくする他に、タイラントドラゴンの連続攻撃でライフをとりやすくするためのカードです。

 

「マクロコスモス」

「マクロコスモス」の画像検索結果

永続罠
このカードの発動時に、手札・デッキから「原始太陽ヘリオス」1体を特殊召喚できる。
また、このカードがフィールド上に存在する限り、
墓地へ送られるカードは墓地へは行かずゲームから除外される。

 構築にもよりますがこのカードの効果は特に影響を受けないどころかむしろプラスになるので、採用出来るならぜひとも採用したいですね。

 

とまあ今回は 新規カード解説と相性の良いカードの紹介をさせていただきました。

多くの方が思っていることかと思いますが、現時点ではまだまだデッキとして成り立たせるためのカードが足りません。特に初動がなさすぎます。

もう少し新規があってもいい気がするので続報に期待ですね。

今度はデッキとしてメタファイズを紹介したいなと思っています。

それでは。ありがとうございました。

 

f:id:sakimori09:20170522132625j:plain

(リメイク元のモンスターのデザイン良すぎね・・・?)